参考書詳細・使い方・勉強法 日本史
逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報参考書(日本史)やり込めば最難関校まで対応可能!『日本史B一問一答2nd edit 完全版』のおすすめ学習法

やり込めば最難関校まで対応可能!『日本史B一問一答2nd edit 完全版』のおすすめ学習法

科目 日本史
出版社 ナガセ
目的 日本史の知識完成
対象者 日本史の知識を固めたい人
難易度 日大、MARCH~最難関レベル
分量 440ページ
使用期間 高3~夏休みいっぱい頃まで
ジャンル 日本史 空欄補充問題集

・オススメポイント
 最高難易度の問題まで網羅的に掲載
・注意点
 1冊目としては不適。
 講義系の参考書と併用して、志望校のレベルに合った難易度の問題を解くこと

難しい問題まで極めたいなら『日本史B 一問一答』

『日本史B 一問一答』は、難しい問題まで完璧に極めることも可能なおすすめの問題集です。構成はシンプルで、問題が空所補充形式で載っていて、その後に答えが載っているというもの。解説も比較的シンプルで、問題数としてはかなりボリュームがあるという形になっています。

レベル別に問題の難易度が分かれているので、自分が必要なところを選んで学習することが可能です。空所補充になっている箇所と、プラスアルファの知識として赤文字になっている箇所がありますが、まずは空欄が正解できるというところを目指しましょう。赤文字については関連語として頭の片隅に入れておけば大丈夫です。もちろんすべてを暗記してもよいのですが、かける時間に対しての得点アップという効率の面で見るとそこまでの必要は無いといえるでしょう。

また、繰り返し解いていると問題が出てくる順番や場所で答えをなんとなく覚えてしまうことがありますが、それでは入試本番で応用が利きません。そうではなく、きちんと問題文の内容と答えをリンクさせて記憶していくようにするのがおすすめです。

志望校のレベルに合わせて★の数で解く問題を選ぼう

一問一答の問題には難易度別に★が書かれています。

★の数が多ければ多いほど頻出の問題で、簡単な方から順に★3つ~★0までの4段階です。それぞれの難易度と志望校のレベルの対応ですが、日大くらいまでの偏差値の大学であれば★3つ~★2つくらいまでの知識があればOKです。そして、MARCHクラスの受験には★1つまで、早慶も★1つまでしっかり極まっていれば十分。★0についてはほとんど必要ないけれど、もし出たらラッキーぐらいの心構えで余裕がある人はマスターしておくとほかの受験生に差がつけられます。

いずれにしても、★1つまでの空欄補充で正解がわかるようになっていればたいていの問題は解ける力が身につくので、順番にできるようにしていってください。

日本史の1冊目としてはおすすめしない理由

ただし、この教材は日本史を全くやったことがない初学者の1冊目としてはおすすめしません。いきなりこの本から学習してもその語句が重要である理由や背景、歴史としての流れがわからないので、覚えてもすぐ忘れていって学習効率が悪いからです。

そのため、まずは日本史の基礎的な部分の知識はある程度身につけた後の2冊目以降の問題集として使っていきましょう。ちなみに1冊目としては『詳説日本史ノート』など、一問一答よりも易しめの網羅的な問題集をおすすめします。流れが理解できないところがあれば、教科書や資料集の該当箇所を見直して知識を整理しておきましょう。一問一答に取り組む前に基本的な用語を頭に入れておくと、スピーディに進められます。特に日本史初学者の人はこの順番に注意が必要です。

『一問一答』を使ったおすすめ学習法

この教材は網羅的にすべての難易度の問題を含んでいるので、全部を極めようとするとそれなりの時間と労力がかかります。自分が受ける志望校で出題されるレベルをオーバーしてしまっても効率が良くないので、前述の★の数を参考にして一通り解き終わったあと、必ず過去問にチャレンジしてみてください。

過去問を解くと、今の自分の実力と合格に必要なレベルとのギャップがはっきりわかります。その上で、得点アップに必要な知識が一問一答で身につくのであれば繰り返し復習を、そうでなければ状況に応じて勉強する内容を調整していきましょう。たとえば、用語集レベルの知識がきちんと頭の中に入っているかどうかといった知識量に課題があるのか、教科書に載っているレベルの流れの把握に課題があるのか、あるいは正誤問題の正解率が低いのかなど、点数が取れていない原因が何なのかをきちんと把握することが大切です。その原因をつぶす対策として一問一答の知識問題が有効であれば継続して、正誤問題や流れの理解が甘いようであれば別の参考書や問題集を活用して得点力をアップしていってください。

まとめ

日本史B一問一答は、あらゆる難易度に対応できる空欄補充問題が網羅的に載っている良書です。自分の志望校のレベルに必要な難易度の問題を選んで順番にマスターしていくことで、知識の穴が効率よくカバーできます。

ただし、1冊目として取り組むにはかなり厳しいので、流れや最低限の知識は別の参考書で一通り抑えてから着手してください。ある程度正答率を上げてから取り組んだ方が時間も労力も節約できます。また、空欄補充のところと赤文字のところがありますがまずは空欄補充のところを一通り正解できればOKです。赤文字の情報は周辺知識として抑えておけば実際の入試問題を解くときの手がかりになるので、語句として暗記するよりも空欄の用語との関連を頭の片隅に入れておくようにしましょう。

そして一問一答を一通りやりきった後は必ず入試問題を解いて自分の実力をチェックしておいてください。人によっては空欄補充よりも正誤問題などの演習をした方が得点アップすることもあるので、自分に足りていない部分を補うために適切な参考書で知識を整理していきましょう。

関連記事

教科書よりやさしい日本史


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
参考書の評価 日本史が特に苦手な人に、最初にやってほしい参考書になります。これは講義系の参考書なので、『教科書よりやさしい日本史ノート』という問題集とセットで使うことで効果を発揮する1冊になっております。 問題量 問題量 … 続きを読む

教科書よりやさしい日本史ノート


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
参考書の評価 武田塾では、日本史がすごく苦手な子に対して、この『教科書よりやさしい日本史ノート』と『教科書よりやさしい日本史』のセットで、まず勉強を始めてもらう流れになっています。日本史をやり直したい人とか、勉強したての … 続きを読む

元祖 日本史の年代暗記法


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
参考書の評価 この参考書は日本史の出来事とか事件とかがあって、それの年号を書いてくれているという構成になっています。日本史の基礎的なありとあらゆる事件がこの1冊に集約されていて、その年号が全て載っているっていう感じです。 … 続きを読む

はじめる日本史 要点&演習


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
参考書の評価 Z会から出ている基礎演習用の参考書です。基礎知識が身についた後で、演習としてちゃんと身につけられているかどうかを試すのにいい教材です。問題集なので、1冊目にやる本ではないです。 問題量 標準的な問題量です。 … 続きを読む

[改訂版]考える 日本史論述


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
参考書の評価 日本史の論述対策の参考書です。しっかり日本史論述も書けるようになっているので、すごくいい参考書になっています。 問題量 量はコンパクトです。 難易度 論述は単に語句の暗記をするだけではなく、一連の流れをしっ … 続きを読む
  • 逆転合格.com

    本サイトでは志望大学の受験・入試への勉強法・選ぶべき参考書の情報を本サイトで惜しみなく公開しています。
    武田塾の生徒は正しい勉強法を知り、大学受験の勉強計画を立てて進めていくことで 飛躍的に成績が上がり、逆転合格を果たしていきます。
    勉強計画の立て方(基準・期間別・難易度)と 注意点、大学ごとの攻略法など大学受験についての全てをまとめてありますので、ぜひご活用ください。