Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679

Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
教科別勉強法 物理
逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報物理勉強法センター試験直前対策【物理】|物理で6割・8割を取る方法

センター試験直前対策【物理】|物理で6割・8割を取る方法

センター試験の物理で6割、そして8割以上を取るための直前対策をご紹介
センター試験の物理で6割を取るためには力学から順番に仕上げていこう
センター試験の物理対策は分野別の「縦割り学習」で進めるのがおすすめ
8割以上の高得点を取るならグラフや図を使った問題を練習すること
まとめ

センター試験の物理で6割、そして8割以上を取るための直前対策をご紹介

今回は、センター試験の物理で6割、そして8割以上の高得点を取るための直前対策を解説します。物理の対策の基本は「縦割り学習」で、分野ごとに練習を積み重ねることが大切です。

苦手分野が残っていると点が取りにくくなってしまうので、出題されるすべての分野の問題を一通り解けるようにすることが大切になります。

センター試験の物理では、大問の1が小問集合となっていますが、それ以外の大問2から大問6までは毎年出題される単元が決まっているのが特徴です。

そこで今回は、現時点で物理のセンター試験の過去問が6割取れていない場合に点を挙げやすい分野や、さらに高得点を狙いたい人に役立つ学習のポイントを確認していきましょう。

センター試験の物理で6割を取るためには力学から順番に仕上げていこう

センター試験の物理では、大問2から4では電磁気、波動、力学・熱力学に関する問題が出題されます。そして、大問5と大問6は選択形式の問題となっていて、片方は原子に関する問題で確定しているのが特徴です。

現時点であまり点数が取れずに悩んでいる人や、安定して6割の点数を取っていきたい人におすすめの分野が「力学」になります。

力学の分野は、問題で起こる物理現象がほかの分野と比べて具体的にイメージしやすいため、点数を取りやすい問題が多いです。力学の問題をしっかり仕上げた上で、そのほかの問題に取り組んでいくようにすると、短期間での得点アップに役立ちます。

なお、小問集合の中にもいくつか力学に関する問題が出題されますので、そちらも併せて解けるようになっていくのがおすすめです。

センター試験の物理対策は分野別の「縦割り学習」で進めるのがおすすめ

センター試験の物理対策は、力学から初めて分野別の縦割り学習で進めるようにしましょう。

すべての範囲を満遍なく学習するよりも、確実に点数が取れる分野を1つでも2つでも増やすことの方が直前期の得点アップに有効です。縦割り学習をする際には、仕上げたい分野を1つ絞って、その分野の問題だけをいろいろな教材で復習していきます。

おすすめの問題集としては、まず『リードLightノート 物理』や『セミナー物理』、『物理のエッセンス』などの教材があります。

その後、センター試験に特化した教材である『短期攻略センター物理』を使って本番に近い形での問題演習に取り組んでいきましょう。

最後に、その分野に関する出題をセンター試験の過去問から解いておけば、対策した分野に関する問題は高確率で解けるようになります。

1つの分野を仕上げてまだ本番まで時間が残っているようであれば、その次の分野という形で縦割り学習を進めていってください。

8割以上の高得点を取るならグラフや図を使った問題を練習すること

8割以上の高得点でセンター試験の物理を攻略したい人は、過去問を繰り返し解いてグラフや図を使った問題に慣れておきましょう。

センター試験の物理は計算が複雑なものはあまり出題されませんが、あるテーマに対して様々な形で角度を変えた問題が出題されます。

そのため、ただ単純に問題集で計算方法や公式を覚えているだけだと、どのように解けばよいかが思いつかない危険性が高いです。

過去問の年数をさかのぼってたくさんのパターンに触れておけば、ひねった出題をされても落ち着いて対処できるようになります。

グラフや図を使った問題は、特にひねった問題が多く出題されますので、この形式の問題に慣れておくことが高得点獲得の鍵です。

なお、多くの人が苦手とする分野に「電磁気」があります。電磁気の問題は公式や解き方が複雑なものが多く、またひねった問題も出されやすい傾向にあります。そのため、1つ1つの分野を縦割り学習で仕上げていくときに、電磁気に関する問題をしっかりマスターしておくと、高得点獲得が可能です。

前述の問題集の中からセンター試験に出題されるような電磁気の問題を繰り返し解いて、解き方を思いつくスピードや計算力をアップしていってください。

センター特有の出題パターンの問題は、形式に慣れれば選択肢をヒントにしながら短時間で処理できるようになります。

ぜひ、数多くの問題をこなして直前期の点数アップを狙っていきましょう。

まとめ

今回は、センター試験の物理について、6割、そして8割以上の高得点を狙っていくためのポイントを解説しました。

物理の問題は、様々な分野からまんべんなく出題されるため、苦手分野が残っていると失点につながりやすいという特徴があります。

そのため、苦手な分野がある場合には、縦割り学習でしっかりと解けるようにしておくことが大切です。

基本的な物理の問題集から初めて、センター試験に特化した問題集、そして過去問という順番に、1つの単元に関連する問題だけに集中して演習していってください。

これによって、その単元で出てくる問題を高確率で得点に結びつけられるようになります。時間が残っている場合には、さらに別の単元も仕上げていくという形で直前対策を進めていきましょう。

なお、電磁気の分野に関する出題や、グラフや図を使った問題に慣れておくことが高得点獲得のために重要です。

8割以上の得点を狙っていきたい人は、ぜひ様々な問題パターンに触れておくことで、難しい分野からのひねった出題にも対応できるようにしていってください!

関連記事

物理のおすすめ参考書|物理の基礎が学べる問題集5冊をご紹介


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
物理を基礎から学びたい人におすすめの問題集5冊を内容別にご紹介 今回は、物理を基礎から学んでいきたい人におすすめの5冊の問題集をご紹介します。 問題集によって、含まれている問題の種類や量が違いますので、自分に合った教材を … 続きを読む

物理のおすすめ参考書|物理の内容理解に役立つ5冊をご紹介


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
物理の内容を講義形式で分かりやすく理解できる5冊をご紹介 今回は、物理の内容を講義形式で分かりやすく理解できる5冊の教材をご紹介します。 物理の問題は公式を理解するだけでなく、物理現象そのものをイメージできることが大切で … 続きを読む

「早慶レベルの進め方」と「東大レベルの進め方」と「勉強法まとめ」


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
早慶レベルの参考書  早慶レベルの1冊目は「名問の森」です。難関大に必要な名問だけを集めた問題集です。MARCHで満点を狙いたい人や早慶理工や旧帝以上の志望者向けの本でもあり、合否が分かれるレベルの問題を取るためのもので … 続きを読む

「日大レベル”入門”の進め方」と「日大・MARCHレベルの進め方」


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
初学者でも読める参考書 「宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動と電磁気・熱・原子」を読みましょう。物理の初心者向けの参考書は数学の知識がいるものが多く、本当の初学者にとっては厳しいですが、この参考書は図が多くイメージしや … 続きを読む

「分野ごとの縦割り」と「理屈の理解と問題解決能力」


Notice: Trying to get property of non-object in /home/primeleap/primeleap.xsrv.jp/public_html/gyakuten-test/wp-content/themes/gyakutencom/functions.php on line 679
縦割り対策をしましょう 物理は分野ごとの独立性が強く、縦に分野で切って勉強するとよいです。実は、全範囲をやっていない人も多いと思います。1分野ごとに日大・MARCHレベルで仕上げやすい科目であります。分野別で言うと、「力 … 続きを読む
  • 逆転合格.com

    本サイトでは志望大学の受験・入試への勉強法・選ぶべき参考書の情報を本サイトで惜しみなく公開しています。
    武田塾の生徒は正しい勉強法を知り、大学受験の勉強計画を立てて進めていくことで 飛躍的に成績が上がり、逆転合格を果たしていきます。
    勉強計画の立て方(基準・期間別・難易度)と 注意点、大学ごとの攻略法など大学受験についての全てをまとめてありますので、ぜひご活用ください。